


StepHALLのあのわかりにくい問題を、
アーティストの方々に分かりやすく説明してもらう「トイレ案内動画」。
トイレを案内してもらいながら、アーティストのことも分かる!!
StepHALLの名物になるまで続けますよ!
皆さん楽しみにトイレに行きましょう!
見にくい場合は、youtubeチャンネルよりお楽しみ下さい。
チャンネル登録してもらえると、きっと良いことがありますよ!
-
唄井直哉編
コメントを表示する第9回は5月22日にMusical Matesに出演した唄井直哉さんに紹介していただきます!
-
夕立に笑う/ケイタ&いつまでもそのテンポで/カンサイ編
コメントを表示する第8回の案内ゲストは5月19日にupset the apple cart vol.1を成功させた、夕立に笑う/ケイタ&いつまでもそのテンポで/カンサイです。2バンドの仲よさが滲み出ている案内です。ゆるーく進んでいきますが、ジワジワきちゃいますwそれでは案内してもらいましょう!どうぞ!!
-
ライブキッズあるある中の人&河内REDS編
コメントを表示する第7回の案内ゲストは5月12日に出演してくれましたライブキッズあるある中の人&河内REDSです。ミノヤホール時代から続く、StepHALLの歴史に絶対になかった1日を作ってくれました。挑戦企画と銘打った企画でしたが、大成功でしたし、挑戦して良かったです。それではお楽しみください!
-
ラセン階段編
コメントを表示する第6回の案内ゲストは4月24日に出演してくれましたラセン階段です。ライブ終了後、自慢のエクスカリバー(メガホン)をもって案内してくれました。
-
アルパカチューナー(Voヒロ)編
コメントを表示する第5回の案内ゲストは4月15日に出演し、最高動員記録を叩き出したアルパカチューナーの登場です。ライブ終了後の疲れも見せず、熱く案内してくれました。お楽しみください。
-
後藤大編
コメントを表示する早速第4回の案内ゲストは4月14日に出演してくれた後藤大君の登場です。やはりこのトイレ案内動画の恐ろしいところどういうテンションで行けばいいかという事を迷いに迷ったまま終わったという…そんな動画だからこそ逆に面白い!!
-
作人&キャラメルパッキング編
コメントを表示するお待ちかね、第3回の案内ゲストは4月10日に2マンライブを行ってくれた作人&キャラメルパッキングの登場です。2組の人柄と仲の良さが伝わってきます。
-
圭介sunrise編
コメントを表示するお待ちかね、第2回の案内ゲストは3月18日のワンマンライブで、改名した圭介sunriseさんの登場です。このホールをよく知るアーティストさんだからこそ案内してもらえるのは本当に嬉しい!!圭介さんの人柄は、本当に人を笑顔にします!!それでは皆さん、お楽しみ下さい!!
-
STAYG編
コメントを表示する記念すべき第1回の案内ゲストはシンガーソングライターユニット「STAYG」の皆さんです!!楽しく愉快に、分かりやすく案内してくれています!これで皆さん、もうトイレに迷うことはありませんね!
それではSTAYGの皆さん、よろしくお願い致します!